静岡県の人事・採用・教育・人財育成をサポート!人材紹介やホームページ制作・採用ツール制作、採用アウトソーシングもお任せください。

総合HRコンサルティング会社 SJC 株式会社就職情報センター 

  •  info@sjc-net.co.jp
  •  054-281-5566

ブログ

  • すてきな出会い

    こんにちは。iです。

    本日は東京でしずおかU・Iターンセミナーを開催しています。

     

    さて先日、浜松の企業様へ向かう途中、ラジオでk-mixを聞いていたら

    浜松の、とあるギフトショップの店主さんがゲスト出演されていました。

    青森りんごを使った「ふ菓子」を紹介していまして、

    人気ですぐに売り切れてしまうとのこと。

    検索すると、ちょうど近くの方だったので、

    打合せの後のお昼休みに、このお店にちょっと寄ってみました。

     

    すごく、こだわりを感じるお店・・・。

    『例の「ふ菓子」はどこだろう…、お店間違えちゃったのかな?!・・・、あ、あった!』

    とってもオシャレでキレイなパッケージにテンション上がります。

     

    手に取ると、店主さんが「k-mixを聞いてくれました?」と。

    そこから、お店を始める前から現在に至るまで、色々なお話を聞かせていただきました。

     

    「贈り物」をキーにしたお店をやりたい、と考えていた矢先に

    東日本大震災が発生。

    「自分に何かできることはないだろうか?」、と考えた時

    各地の地元の、良いものを使った商品を扱ってお店で紹介することで

    それぞれの地域を応援できる!、そう考えて、このギフトショップを始められたとのこと。

    そして、被災地の、多くの学校に電話をかけ「困っていることは何か?」などお話を聞いたそうです。

     

    すごく良いな、と思ったことは

    「このお店の商品を贈ることで、リアルなコミュニケーションが生まれるんです。」の言葉。

    人と人の、心をつなげる、心の距離も縮める、そんな贈り物を目指していらっしゃる。

    「モノ」なのに、心が通っている贈り物。当たり前の様で、とても新鮮でした。

    ギフトに対する、すごく熱い思いをお伺いすることができた、

    この素敵な出会いに感謝です。

     

    さて突然ですが、キャリア形成で一番重要とも言われることって、何だと思いますか?

    ・・・・・・・

    それは、「行動」です。

     

    今最も注目されているキャリア理論家の一人、クルンボルツ氏も

    「まずは行動しよう!」と言っています。

    行動することで、新たな出会いがあり、視点が変化したり広がったり

    新しい何かを得るチャンスが生まれる・・・。

    今回のこのギフトのお店の店主さんとの出会いでも

    私自身、改めてそれを実感しました。

     

    就活生の皆さんが、「行動」することで

    今まで知りもしなかったこと、視野が広がるような出会い、

    これまでの先入観が変化するような新しい何かを、毎回得られる、、、

    そんな機会が「合同会社説明会」です。

     

    多くの企業との出会いがあり、参加した人にはきっと良い影響があるはず。

    参加して視野を広げた人と、そうでない人との間には、大きな差が出ることでしょう。

    就活生の皆さん、「心を広げて、まずは行動しよう!」

     

    来週12/21(土)は、大阪でしずおかU・Iターンセミナー開催です。
    静岡県の企業が大阪に来ます。
    https://sjcnavi.com/2021/event/12_ui_1.html

    学生さん向け情報 | 2019.12.14 14:20
  • 富士山ビュー

    MACHI

    こんにちは、SJCスタッフMACHIです。


    わたくし、出勤時に安倍川を東に向かって渡ります。
    これからの季節、天気が良ければかなりの確率で
    ほぼ毎朝富士山を眺めつつ、向い風に抗いながらチャリ出勤。
    昨夜の雨で、今日の富士山は雪化粧でクッキリピカピカ。
    富士山も見る位置で結構印象が変わりますが
    宝永山のトンガリがあって“おらが富士”です。
    あなたの富士山はどこから見た姿ですか。


    ライブカメラ富士山ビュー
    https://www.pref.shizuoka.jp/~live/


    親元を離れて関東圏以北で生活している皆さんは、
    東海道線や東名を利用して帰省する際に
    富士山が見えてくると“帰って来たな~”と思うのではないでしょうか。
    年末などに帰省する際、天気が良く富士山が見えると気持ち良いですね。


    さて今週末14日に、東京でUIターンセミナーを開催します。
    学生の皆さんではなく、企業の人事担当者さんとSJCスタッフが
    富士山を左手に見て東京へ向かうことになります。
    帰省するのにお金も時間も掛かりますので
    ぜひこの機会に会場に足を運んでみてください。


    しずおかU・Iターンセミナーin東京
    https://sjcnavi.com/2021/event/12_ui_1.html


    第1部は企業と学生の立食形式の交流会。
    気軽に、人事担当者さんや社会人の先輩のリアルな声を聞ける
    仕事研究・企業研究の貴重な機会です。
    ※第1部参加の方は、お申込みくださいね。
     ⇒ https://sjcnavi.com/2021/event/detail.html?portal_event_id=10570


    皆さんとお話しできることを楽しみに会場で待っています。
     

    学生さん向け情報 | 2019.12.10 17:40
  • やってみなきゃわからないことだらけ!

    スタッフC

    こんばんは、スタッフCです。

    社会に出てウン十年。みなさんよりうんと長く生きているわけですが、

    つくづく物事ってやってみなけりゃわからないことだらけだな、と感じます。

    準備万端、うまくいくよね、と思ったことでも大失敗したり、

    ものすごい心配だったことが案外スムーズにいったり。

     

    みなさん、就職活動で憂鬱になっていませんか?

    内定がでるだろうか、って不安になっている人も多いですよね。

    でも、大丈夫。

    バッターボックスにたって、思いっきりバットを振って下さい。

    空振り三振もあるかもしれないけと、ヒットも時々出て、

    ホームランだって打てるかもしれない。

    目の前に現れたことをチャンスととらえて行動していけば

    物事はすこしづつ進展していきます。

     

    面接が苦手・・・という人、いっぱいいるよ。

    入った会社があわなくて・・・という人もいるでしょう。

    そうしたら、もう一回よく考えて、やり直してみましょう。

    だってやってみなけけりゃわからないから。

     

    誰かが言ってました。

    チャンスは「こうありたい」と願う人だけにやってくる。

    あと忘れないで。

    皆さんにはサポーターがいっぱいいます。

    キャリアセンター、ご家族、お友達、先輩、そして私たちSJCナビ。

    学生さん向け情報 | 2019.12.04 08:47
  • 傾聴のコツ

    ネジ

    お久しぶりです。ねじです。

     

    仕事柄、多くの採用担当者様とお話しする機会があるのですが、

    先日、とある製造業の担当者様から『傾聴のコツ』という本を

    紹介していただきました。

     

    曹洞宗のお坊さんが書かれたもので、

    一言でまとめると『傾聴はあらゆる人間関係を良くする』という内容なのですが、

    これから就活を始める皆さんには、是非一度手に取っていただきたい一冊です。

     

    就活生の多くがぶつかる壁といえば「面接」です。

     

    毎年、対策に苦戦する就活生は多く、

    なかには最後まで克服することが出来ない方もいます。

     

    苦戦する学生の多くは、自分の話す内容ばかりに気を取られてしまい、

    面接官の方に意識が向いていないケースが多いです。

    話す内容も大切ですが、面接官が何を話しているのか。

    しっかりと耳を傾けることも重要です。

     

    それを早い段階の内に知るキッカケになれれば幸いです。

     

     

    また、12月7日(土)グランシップ静岡にて

    【SJC主催の就活イベント】を開催いたします。

     

    静岡県の優良企業の担当者様のお話しを

    生で傾聴できる絶好の機会となっていますので、是非傾聴しに来てください。

    企業の担当者と気軽にランチしながら、お話しをできる時間も設けていますので、

    興味がある方はご予約をお急ぎください!!

    https://sjcnavi.com/2021/event/detail.html?portal_event_id=10195

     

     

    学生さん向け情報 | 2019.11.25 17:31
  • 声量と目配り

    みつお

    こんにちは。みつおです。

    静岡にお住いの方はお気づきかと思いますが、

    先週の後半くらいでようやく富士山もすっかり雪化粧しました。

    つまり寒くなってきたのですが、朝晩と気温の寒暖差がございます。

    営業先でも体調を崩されているお客さんが何名かいらっしゃったので、

    学生さんも、良い睡眠、良い食事、うがい手洗いを忘れずに気をつけてください。

     

    さて、先日、静岡県内のとある大学さんで、

    模擬集団面接、模擬グループディスカッションを、3年生の方向けに実施をさせていただきました。

    実戦に近い形で、実際の静岡県内企業の採用担当者さんが模擬面接官として入っていただき、

    上記2つを行なって、フィードバックをして貰う、というものでした。

     

    細かい点は省きますが、

    現役の採用担当者さんが、実際に集団面接とグループディスカッションをやってくれるという、

    大変貴重な機会だったと思います。

     

    私も会場の後ろで、様子を伺っておりましたが、

    それ相応の緊張感が漂う中、恐らく初めて実施するであろう

    上記2つに、真剣に取り組んでいる学生さん達を見て、

    私も勇気を貰いました!

     

    そもそも、

    集団面接もグループディスカッションは採用活動時の選考で行われますよね。

     

    見られているのは、人柄もそうですし、

    公的な場におけるマナー態度、積極性、協調性、論理力・・・

    主に挙げるとすれば4つだと思います。

    正直、場慣れしていくものでもあります。

     

    ただ先ほども書いた通り、初めて取り組んだ方が殆どだったと思うので、

    今回は本当にみんな手探りの中、自己表現をされていました。

     

    実施後のフィードバックで、採用担当者さんから、

    上記2つに共通で特にアドバイスで多かったのは、2つあります。

    「大きな声で喋ると良いよ!」

    「積極的に、視線を周囲の人に向けよう(面接の時は面接官、GDの時は学生さん)」

    というものでした!

     

    つまり「声量」と「目配り」のことかと思います。

     

    これから就活する学生さんの多くは、

    面接やグループディスカッションは避けて通れない道だと思います。

     

    そして、企業の担当者さんは、選考を受ける学生さんが緊張をしていることを知っているであろうし、

    面接においては、色々基本の部分は暗記をしてきていることもよくわかっています。。

    もちろん当日までの努力量も見ているはずです!

     

    そこで、今回の模擬面接・GDもそうでしたが、

    これまで毎年、いろんな企業担当者さんのアドバイスを聞いている中で、

    「緊張はもちろんするから、その中で自己表現力が落ちてしまうのがもったいないです!」

    とよく言われています。

     

    つまり、先ほどの「声量と目配り」という、二つが、

    公的な場におけるマナー態度、積極性、協調性、論理力を

    表現するのに不可欠な基礎なのだと思います!

     

    なので、結論を言えば、

    今後選考に臨んでいく学生さんには、

    「声量と目配り」を、大事にしていただきたいなと思います。

     

    よく「無理をして背伸びをして、あとで苦しむのは自分だ・・」

    という意見があります。

    でも、それは具体的には内容の部分なので、

    そこは、個人面接などで表現をしていけば良いのかと思っています。。

     

    他にも、色々見ている点はあると思いますが、

    自己表現という意味で、選考時にすぐ心がけられる、

    「声量と目配り」を大事にしてみてはいかがでしょうか。

     

    それでは、引き続き寒いですが、

    体調には気をつけて、学生生活を楽しんでください!

    学生さん向け情報 | 2019.11.15 18:25


PAGE TOP